Thursday 02 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [Web] SEが死ぬほど忙しいのは彼女もわかってくれるよね?
いろいろなところで話題になっているようで。
_ [Web] ぐるぐる
- 裏庭ジェットコースター
- 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド まとめサイト @Wiki
- 回す世界時計
mmasudaさんのところから。
- いいかげん qmail は捨てようや
mmasudaさんのところから。塩崎さんのところでも。
- OKボタンの位置はどこが適切?
mmasuda さんのところから。
- 新たな地域名表示ナンバープレートの導入について
mmasudaさんのところから。
Saturday 04 March, 2006 [長年日記] この日を編集
高杉良「再生 続・金融腐蝕列島(上)(下)」(角川文庫) 高杉良「再生 続・金融腐蝕列島(上)(下)」(角川文庫)
以前読んだ本だが、ふと読み直したくなって。
Sunday 05 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [Daily] 今日の出来事
ふと思い付いて東京へ出かける。
目的は先月行っただけで何も買えなかった某ケーキ屋。
店に付いたのが0950ころ。すでに40-50人の行列ができている。 店員が出てきて数が限られているので列の後ろの方は買えないかもしれないということを言う。それで諦めて帰る客もちらほら。二時間ほど並んでケーキと焼き菓子を買って帰宅する。
Wednesday 08 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [Daily] 今日の出来事
[朝]早朝から目が覚めていたような感じだが、意識がはっきりしたのは0630。昨日は喘息の状態が悪くて起きられなかったが、今日はいくらか良さそう。
久しぶりにはっきりした夢を見た。学校の教室で試験を受けている。写真を見て人物が何をするのか記述する問題。TOEICとかにありそうな問題だが、英語か国語かは覚えていない。次の場面は学校の廊下で友人と立ち話をしているところ。そこに部外者らしき男が走り込んできて、廊下の角を曲がっていった。その先は女子更衣室でそこに男が入ったらしく悲鳴が聞こえる。反対側の角から男が現れたので追いかけたら、また同じ角を曲がって更衣室へ。そのあたりで記憶がはっきりしない。0700に起床していつもどおりに出勤する。
Monday 13 March, 2006 [長年日記] この日を編集
Tuesday 21 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [BSD] GNOME
最近は休日の空いた時間はGNOME環境の端末を作ろうとちょこちょこいじっている。
以前少し遊んでいたGentoo Linuxについては嫌いではないが、rc-updateとかの設定がどうもとっつきにくいのので結局FreeBSDベースにした。足掛け三日くらいかけてportsでひたすらコンパイルしてGNOME2の環境がstartxで起動するところまではあまり問題なかった。しかし色気を出してgdmを動かしてみると日本語の変換ができない。どうもscimがきちんと起動していない。調べてみると、ここにあるようにややこしい事情があるらしい。
私の場合gdmでsystem defaultにするとエラーですぐにlogoutしてしまう。エラーメッセージを見るとXclientが見つからないとかどうとか。これはいったい何だと起動スクリプトを読んでみると、$HOME$/.xsessionではなくて$HOME$/.Xclientsなんてものを読むことになっている。 ということで
ln -s ~/.xsession ~/.Xclients
してsystem defaultで起動することで無事にscimを起動できた。
Thursday 23 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [Web][Mac] ターミナル
メールを読むのにPCからターミナルソフトを使っている。
MS-Windowsの場合はTeraterm
とかPuTTYとかを使っていて大きな問題はない。
Macからは最初OS付属のターミナルを使っていたが画面が乱れるので、JTerminalを使っていた。それでも完全でないので何とかならないかなと感じていて、今日思い立ってググっていた
ら、これを見つけた。ここにあるように
3.「シェル」と表示されている選択項目をプレスして 『エミュレーション』を選択します。
4.「非 ASCII 文字をエスケープする」のチェックを外します。
5.選択項目をプレスして『ディスプレイ』を選択します。
6.「ワイドグリフは2桁とカウントする」にチェックを付けます。
を設定したら、OS付属ターミナルでもきちんと表示されるようになった。今までの我慢は何だったんだろう。
_ [BSD] LD-WL11/PCI3 on FreeBSD
ここで書いたPCにはWLI-PCI-OP+WLI-PCM-L11Gを差している。
これはPC-UNIXでもほぼ確実に動く貴重なカードなので、実運用する前に他のカードに 入れ替えようと手元にあるELECOMのLD-WL11/PCI3に入れ替えることに挑戦してみた。このカードはFreeBSDに対応しているものではないが、いつのころからかFreeBSDではMS-Windowsのndisドライバを使うことができるようになっている。
最初にここにしたがってドライバの変換を試してみたが、エラーが起こってしまった。 次にここにある方法も試したらmoduleはできたが、kldloadしても何も起こらない。ということでこのカードを使うことは断念した。
[追記]
2006/04/09を参照。
Saturday 25 March, 2006 [長年日記] この日を編集
_ [Daily] 今日の出来事
[朝]0610に目が覚めたが、ちょっと早いので二度寝する。
0730に起床。 いつもと同じような時間に出かけて、電車に乗る。電車内でちょっと変わった服装の女性二人組みを見かける。一人はピンクのワンピースを着て頭にピンクのリボンをつけていた。ロリータとは違うが、ややそれに近い雰囲気。もう一人はオールディーズといっていいのか、ふわっとした水玉のスカートにデニムの上着を着ていた。周囲から特に浮いていたわけでないが目立っていたのでついつい観察してしまう。
そういえば表参道であのような格好の女性がたむろしていたのに行き当たったことがあるがそういうところに出かけるのだろうか。
_ TrackBack [http://onozaki.org/d/?date=20060409#p01 ここに日記はありません LD-WL1..]