«前の日記(Tuesday 21 March, 2006 ) 最新 次の日記(Saturday 25 March, 2006 )» 編集

ここに日記はありません


Thursday 23 March, 2006 [長年日記]

_ [Web][Mac] ターミナル

メールを読むのにPCからターミナルソフトを使っている。

MS-Windowsの場合はTeraterm とかPuTTYとかを使っていて大きな問題はない。
Macからは最初OS付属のターミナルを使っていたが画面が乱れるので、JTerminalを使っていた。それでも完全でないので何とかならないかなと感じていて、今日思い立ってググっていた ら、これを見つけた。ここにあるように

3.「シェル」と表示されている選択項目をプレスして 『エミュレーション』を選択します。
4.「非 ASCII 文字をエスケープする」のチェックを外します。
5.選択項目をプレスして『ディスプレイ』を選択します。
6.「ワイドグリフは2桁とカウントする」にチェックを付けます。

を設定したら、OS付属ターミナルでもきちんと表示されるようになった。今までの我慢は何だったんだろう。

_ [BSD] LD-WL11/PCI3 on FreeBSD

ここで書いたPCにはWLI-PCI-OP+WLI-PCM-L11Gを差している。

これはPC-UNIXでもほぼ確実に動く貴重なカードなので、実運用する前に他のカードに 入れ替えようと手元にあるELECOMのLD-WL11/PCI3に入れ替えることに挑戦してみた。このカードはFreeBSDに対応しているものではないが、いつのころからかFreeBSDではMS-Windowsのndisドライバを使うことができるようになっている。

最初にここにしたがってドライバの変換を試してみたが、エラーが起こってしまった。 次にここにある方法も試したらmoduleはできたが、kldloadしても何も起こらない。ということでこのカードを使うことは断念した。

[追記]

2006/04/09を参照。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ TrackBack (Sunday 25 May, 2008 01:33)

http://onozaki.org/d/?date=20060409#p01<br>ここに日記はありません<br>LD-WL11/PCI3<br>このときELECOMのLD-WL11/PCI3について一度はFreeBSDで使うことを断念したが、その後も他のケースなどを調べてみると、同じチップを使っている別のメーカーのドライバを使うとうまくいくケースがあったので、もう一度トライしてみた。 FreeBSD-6.0RをインストールしたPCに..


ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム