Friday 14 January, 2022 [長年日記]
_ [Twitter] 2022年1月14日のつぶやき
- RT @koyulic7: 一度なんて「ありがとう」と書かれたノートの破片が入ってて立ち上げメンバー大喜び、調子に乗って箱の側面をシールやポスカでド派手にデコったり、仕切りをつけて羽のありなしで分けたり、2週間ほどの間に地味にアップデートもしたんだけど、学校休んでる間になくなっちゃった(よく休む子だった)。 posted at 19:24:27
- RT @koyulic7: 中学生の時、段ボール箱にナプキンを20個くらい入れて「困ったとき使ってね!あとで新しいの入れてね!むりならオッケー!」って書いて学校のお手洗いの壁にガムテで貼って、というのをやったの思い出した。友達どうしで、何かの拍子に思いついて、ナプキンを持ち寄った。めちゃくちゃ感謝されて、 posted at 19:24:23
- RT @LindenMesicku: へええ、オミクロンかどうかすぐ分かるPCRキットを島津のもタカラのも厚労省が認可しないんだって、へええ。 posted at 18:39:33
- RT @mjqag: 大学院の経済的側面を中心とする学生生活におけるあらゆる意味での余裕のなさにはもう心底疲れているが、その渦中にいることを選民意識丸出しで語る人を見るとマジでやめてくれよと思うし(悪いのは構造だろ)、私は同質性の高い集団が競争させられる大学院より開かれた大学院の方が絶対にいいと思う。 posted at 18:24:01
- RT @mjqag: そういや大学院行きながらカルチャースクール手伝ってる人間として今回の「大学院は主婦のカルチャースクールではない」発話はすべてをバカにされている気がして本当に冷めた気持ちになりました。 posted at 18:23:59
- RT @junyamegane: すごーく伝わりづらいと思うけど、小説を読み終えて顔をあげたときに、世界の色がちょっと鮮やかに見えるのがとても好き。 posted at 18:16:17
- RT @5ducks5: 40前後で人生の着地点がぼんやりと見えてきます。すると「このままで良いのか」という漠然とした不安から「中年の思春期」がやってきて、いい歳した大人が突然筋トレや勉強を始めたり、転職や起業について語り出したり、目的もなく英会話を始めたりするのは、とっても楽しいので皆さんオススメですよ。 posted at 18:16:07
- ホント真面目にロックダウンの検討してよ。今の制度では足りないから。 posted at 18:13:45
- ひたすら自分の技術を伸ばしたいだけならスクールでもカルチュアセンターでも行けばいいけど、ある程度体系だった学びをしたいなら大学なり大学院なりに行った方が得るものは多いよね。 posted at 17:59:07
- RT @akishmz: Twitterをほとんど見ていないので文脈がわからないのですが、主婦云々以前に、そもそも研究者にならないなら大学院に行くべきではない、という前提がおかしくないですか。むしろ研究業界としては大学院で勉強した人が研究業界の外でも活躍できる世界を望んでいるはずなのですが。 posted at 17:43:33
- RT @isobehiroaki: 「夫が生活費を稼いで大学院」関連がやたら流れてきますが、私の配偶者は4月から社会科学系の院生(修士)です。40代半ば院生になってその後どうしようというのも特にないらしいですが、受け入れ研究室の先生は面接で「学びたいという意欲以外に求めるものは特にありません」と言ってくれたそうです。 posted at 17:27:48
- 決して外れていない流れのようで。 twitter.com/fusu3/status/1… posted at 17:27:31
- RT @popeetheclown: 「大学院は学費を自分で稼いで行くべきだ、主婦は給付型奨学金なんて取るな、日本の修士・博士はレベルが低い、米系外資で働く自分から見て日本企業で働いている人たちに先などない」とのたまう人におくりたい、今日から使える英語フレーズ。 “Mind your own business” (余計なお世話) posted at 16:56:52
- RT @ryuryukyu: 「社会に必要な機能や役割」を経済合理性で説明できるわけないじゃんね。 posted at 16:23:27
- RT @yuandundun: リベラル陣営は、維新が野党第一党になって自公と維新で国会回す地獄絵図にもうちょっと危機感持った方がいいんじゃないですかね。 それにしても登場人物(足立、遠山、山尾)が全員…。 twitter.com/masirito22/sta… posted at 16:23:13
- RT @saoresearch: 謝辞 本論文の作成にあたり、家事のなかでも負担が大きい食事作りの負担を軽減し美味しいおかずやお味噌汁を作ってくれた2台のホットクックに深く感謝いたします。また、いっきに大量の洗濯物を乾燥させるにあたり、洗濯機と浴室乾燥機にもご協力頂きました。ここに感謝の意を表します。 posted at 15:43:20
- RT @nabeteru1Q78: この分野、上脇先生の独壇場だよな。もっと、全国でこういう訴訟が起きるようになって欲しい。 news.yahoo.co.jp/articles/d9eee… posted at 08:52:58
- RT @penguingata: デマレベルのことを主張する国政政党と、それをそのまま流すのが正しいと思ってる公共放送の組み合わせ、最悪だと思う twitter.com/nhk_news/statu… posted at 08:33:10
- RT @AstghikHovhann4: 大学院に入っている主婦を責めるなんて、本当に理解できないですね。 posted at 08:22:07
- RT @AstghikHovhann4: 日本の大学院にいたときは、いろんな年齢や背景の院生がいて、それはとても素敵なことだなと考えていました。 posted at 08:22:05
- RT @kmoooooog: カルチャースクールぐらいの手軽さで大学院の進学先を検索することができるプラットフォーム構築をしています。みんな気軽に進学しよう!入れるか、出られるかは別ですが!! tayo.jp posted at 08:11:55
- RT @kmoooooog: 大学院、カルチャースクールぐらいの気軽さで来れるようになった方が世の中良くなりそうな感じはする(なんか見た) posted at 08:11:45
- RT @ilya_une_trace: ほぼ義務教育不登校から大学に進学した頃、地元の人たちに「お前なんかが大学行っても金の無駄でしかない」と言われた。ままならないけど首席で学部を卒業して、修士号をもらって、奨学金も全額免除になって、今もちゃんと研究を続けられているよと、独り泣いていたあの日の自分を抱き締めにゆきたい。 posted at 08:05:49
- RT @erikooshima: 私は脱サラ院生で、学振も知らず、研究者になろうとも考えず、ぼんやりとふらふらしながらD進して、論文書いてたら運良く助手に採用されて、そこから本出したり科研とったりと少しは研究者然としたことできるようになった。研究者になろうとしてない人にもどんどん院進してほしい。 posted at 07:29:56
- RT @lotzun_DeuPol: あと、カルチャーセンターも素晴らしい生涯学習の場だと思う。こういう否定的文脈で引き合いに出されるのはどうかと思う。 twitter.com/lotzun_DeuPol/… posted at 06:55:06
- RT @K_Kimura_Kobe: 大学院はどんな人が来てもいいんだよ。新卒でも、社会人でも、主婦でも、退職者でも。教育を受ける権利は誰にでもある。 posted at 06:53:47
- RT @atsukotamada: 大学院、特に人文系は誰がどんな思いで入学しても構わない。主婦でも会社員でもアカデミックポストを狙っていいし、ただ勉強をしたい社会人の皆様も大歓迎です。 posted at 06:53:21
- RT @Houkitai_Kirai: それを主張して仙石を攻撃した党首が谷垣だった訳で、似たような学歴・職歴でも、政治家の教養の有無とは無関係だなと感じた。知っていて攻撃したのなら、谷垣もアベチャン並みの人格ということ twitter.com/88_svx/status/… posted at 06:50:58
- RT @88_svx: 以前は「軍隊は暴力装置」という言葉に反応したウヨがいた。政治学者のマックス・ヴェーバーの言葉で、政治や軍隊を語るときには頻出する言葉だよ、と指摘したら、案の定、不用意だ、失礼だと罵倒。教養とまでは言わないが、あの界隈は知らない単語を調べる気が最初から皆無なのだな。 posted at 06:50:27
- RT @88_svx: 今回「開陳」という言葉を使ったら「日本人じゃない」などと罵倒。別に私は日本人と思われようが外国人と思われようがどうでもいいんだが、罵倒されるとは思わなかった。無知は仕方がないと思うが、開き直って相手を攻撃するのはどういう心理なんだろう。 twitter.com/Booskachan_Ver… posted at 06:50:26
- RT @Booskachan_Ver2: 金がないよりも、教養がない方が恥ずかしい。 教養がないよりも、倫理観念がない方が恥ずかしい。 教養のために最低限必要な金というのはあるかもしれないが、たかが知れているだろう。 しかし、ウヨウヨちゃんを見ていると、倫理観念のために最低限の教養は必要なのではないかと思うんだよ。 (・ω・) posted at 06:49:50
- @snobbie 01-13のポスト数:8 (うちRT:6) posted at 00:04:28