«前の日記(Friday 17 January, 2020 ) 最新 次の日記(Sunday 19 January, 2020 )» 編集

ここに日記はありません


Saturday 18 January, 2020 [長年日記]

_ [Twitter] 2020年1月18日のつぶやき

  • @fab4wings @__fusion @powerpc970gx 業者は軍から隊の人数や行先などの情報をもらっていたということですか。船にも同乗させていたようだし事実上軍の下請けだったんですね。 posted at 23:53:00
  • RT @ouchi_h: 「最後のセンター試験」という言葉は、「大学入学共通テスト」批判を封じ込める「呪いの言葉」です。1月20日(月)の記者会見で、「大学入学共通テストの2020年度実施延期」と「センター試験の継続」をあきらめずに訴えます。下記の署名をどうぞよろしくお願いいたします。 note.com/anti_kaikaku/n… posted at 23:44:17
  • @fab4wings @__fusion @powerpc970gx どこの地域に何人の兵が出かけたかなんて軍機だというのに無関係な業者が知ることなど不可能だろう。 posted at 23:38:19
  • @YopparaiHebi 大きな病院でも看護士はほとんどが女性ばかりで男が少ないのは夜勤がキツくて務まらないのかな。大きなホテルでも夜勤があって楽でないけど女性が少なくないのは男は夜勤が苦手だから仕方なく女性がやってあげているんだろうね。 posted at 23:24:08
  • RT @bakenekodotcom: フェイクニュースに近い。ハリス大使の韓国の主権を無視するかのような傲慢な言動が「朝鮮総督のようだ」って怒られたのが本質。確かにSNS上の一部の髭非難はクソだが本質ではない。出典のNYTは全て顛末を書いてるのにこの共同通信は都合悪い部分を全て避けて書いてる。this.kiji.is/59106430934866… posted at 22:44:10
  • RT @traductricemtl: センター試験に受けるにも電車乗ったら性暴力を受け、女っていうだけで試験の点数から80点ひかれて、まじで何なの?これで日本は女尊男卑〜とかヘラヘラして、女性専用車両は女が陰湿〜みたいな捏造して…気持ちがグチャグチャになる。辛い。 posted at 22:05:53
  • @YopparaiHebi @utsusemi2010 @haikaihai きつい仕事で高給をもらっているスーパーマン女なんていないよね。きつい仕事で給与の低いまま働いている女性はたくさんいるけど。 posted at 22:02:51
  • 鉄道が開通する側でまだ帰還困難区域のままである地域が残っているからでしょう。鉄道が通って便利になるのはその地域の人たちではないのだから。 twitter.com/3pf/status/121… posted at 20:43:56
  • RT @chounamoul: (A)胸が大きい女性 (B)胸が大きい女性をアイキャッチにした広告の作り手 (C)その広告を性的に消費する人 (D)その広告の作り手を批判する人 (E)そのツイート一つで「フェミニストが胸が大きい女性を叩いている」とフェミ叩きを始める人 俯瞰すれば誰か悪いかはまあ自明だよね pic.twitter.com/VlEs0YCWwz posted at 20:12:06
  • RT @16go_rider: 研究のモチベーションは、突き詰めれば「自己満足」と「承認欲求」の2つしかない・・・というのが持論です。異論は認めます。 posted at 19:53:50
  • RT @MOJO11040843: 私が子どもの頃の所謂教科ではなかった道徳授業でさえ周りの大人たちは道徳ってどうよみたいな意見を言っていたよ。それは今言われている論点とほぼ同じものだった。それが今や点数付けられて成績にも反映される始末。そんな議論も知らないで小僧が何かほざいてるようにしか見えんな。 posted at 19:50:30
  • RT @dogu_fm: それが戦前の修身の教科と同じだということですよ。道徳が成績の材料から外されたのは事実の反省からです。 twitter.com/ylO7qhUXwRORTw… posted at 19:29:49
  • RT @16go_rider: 研究者って、「論文書いたらお給料が増える!」みたいなところに研究のモチベーションない人多いと思うのだけれどどうなんでしょ。私はない。 posted at 19:25:59
  • RT @makkurokuroino: 声「私は神…」 男「!?」 声「愚かな人間どもを滅ぼすことにした…」 男「何だと!」 声「まず手始めに今期の予算が余るから使い切らないと来期予算に影響するという理由で優先度も必要性も低いシステム改修等を急に始めて業務を多忙にし会社の金を浪費する人間どもからだ…」 男「頑張って!」 posted at 19:03:05
  • @ekesete1 在日アメリカ大使がマッカーサーという名前でパイプを咥えていたらどう感じるかということですね。 posted at 14:21:10
  • RT @ekesete1: 歴代朝鮮総督はみんなヒゲなので、韓国の言い分ももっともなんだよな。大使ならそこまで気を使うべき ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D… posted at 14:20:06
  • RT @TrinityNYC: つまり、日本が他の西欧諸国以上に少子化が進んだのは、西欧的リベラリズムに溢れていて政治的ただしさにばかりかまけていた結果、と・・・なるほど、なかなか深い考察ですね(超絶棒) リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 #POL president.jp/articles/-/32248 posted at 13:58:47
  • RT @konahiyo: 記事賛同者は執筆者とともに、基本的人権嫌いの長勢元法相や、女性は子供を産んでなんぼ、の森元首相など自民党の重鎮政治家のお歴々と組んで、反ポリコレ運動でも始めたらどうだろう。気が合いそう。 twitter.com/dokuninjin_blu… posted at 13:15:27
  • RT @ursus21627082: 私が卒業した大学、食堂の一部では食券に名前を書いておばちゃんに渡し、名前を呼ばれたら出来上がったメニューを受け取りに行くシステムがあったのだが、今なんとなく見かけた自分と同姓の研究者のツイッターから所属先を辿ると、かつて私がウドンやカレーを取り合った見覚えある人が教授になっていた posted at 12:59:16
  • @kswmc360 @esbashi でも寿命が縮むとか。 posted at 10:27:53
  • RT @kswmc360: 【センター試験㊙️必勝法】 マークシートに1,1,1,2,3,4,5,6,7,8,9,9,9,9と書いて提出すると九蓮宝燈になるため得点が32000点になる posted at 10:27:03
  • RT @hayakawa2600: ついに読み終わった今昔物語(現代語訳)、巻三十一第十七に、巨人の死体が漂着した例2件が載っていた。その死体は五丈(約15メートル)あまりもあったという。国司が「これは朝廷に報告せねば」というと、部下が「朝廷の使者が検分にくると接待で大変だから隠しておきましょう」と言ってて笑った。 posted at 10:26:14
  • RT @edonowest: おじさん怒らないから、ヤングを偽装している共通一次世代は黙って手を上げなさい posted at 10:24:24
  • RT @sono_nemu: ①胸の大きい女性 ②胸の大きい女性をエロいと感じる人 ③②の人達の注目を集めるために①の人の写真や絵を広告に利用する人 ③をまるっと透明化して③への批判を①への批判だと勘違いあるいは故意にすり替えてるケース多いのでそこは注意。あとそもそも③がなんで批判されるのかわからない人も。 twitter.com/yukata1997/sta… posted at 10:10:30
  • RT @handai_cocktail: センター試験や二次試験では、実はめちゃくちゃすごい大学教授が試験監督を務めることがある。18やそこらの年齢で、偉大なる教授に消しゴム拾うよう指示できる滅多にないチャンス。心に余裕を持って楽しんでね☆ posted at 09:51:54
  • RT @murainaoko: センター試験の今日、#withyellow に賛同したたくさんの人が痴漢から受験生を守るために電車に乗るとツイートしています。がんばれ受験生! 今日に限らず、私も電車に乗るときは意識しよう posted at 09:49:31
  • RT @ochiyasu1: 何の分析もなく「フィンランドは女性首相のリベラルな国だから出生率が下がった」というのが「非常に明快な論理展開」なら、海外から見て「日本はアニメ好きのオタク文化の国だから出生率が低い」と評されたとしても、それも「非常に明快な論理展開」になり得るでしょうね。 twitter.com/dokuninjin_blu… posted at 09:05:19

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム