«前の日記(Saturday 20 June, 2020 ) 最新 次の日記(Monday 22 June, 2020 )» 編集

ここに日記はありません


Sunday 21 June, 2020 [長年日記]

_ [Twitter] 2020年6月21日のつぶやき

  • RT @Cristoforou: …なんか遠隔授業になってから、きっと友達同士で教え合うとかできないので教育効果が著しく減少するかもと思ってたのですが、調べ物が必要な科目(これはかなり困難)はともかく、辞書があればなんとかなる語学は予想以上に皆頑張ってて、大学に来られなくて社交できない分皆勉強してるのでは疑惑が… posted at 21:42:55
  • RT @daihiko: ツイッターみたいなところの議論で「まともに答えられず」みたいに言ってくる人は、多くの場合、問題設定自体がおかしいので、その間違った前提に乗る義務は全くないんだよね。あなたはそういう話し方をしたいのかもしれないけれど、それはどこか私の見えないところでやってくださいという感じだ。 posted at 21:30:19
  • RT @YouIchrow: 木村幹先生や北村紗衣先生のような "SNS上で基礎教養不足の人と議論してる、と見せかけて、それを読んでる他の人間の向学心や読書欲を異常なまでに煽ってくる行為"にそろそろ名前を付けるべき posted at 21:29:21
  • RT @yomu_kokkai: 何の名誉を毀損しているかわかりませんが、繰り返します。 行動の背景を知ろうともせず、「犯罪」と切り離して矮小化するのは、人種に対する偏見を加速させ、有害です。 自覚的であるかは問いません。 そういう結果を生んでいるということを、理解してほしいということです。 twitter.com/KoizumiSamukaw… posted at 13:17:25
  • RT @akisumitomo: 安倍は記者会見をしても夕方になると、もう時間がないからといって逃げるように自宅に帰ってしまうのに、なんだ、橋下徹氏とネットで駄弁るのは午後9時からの出演でもOKなのか。これからは記者会見も10時半頃までやっていいのではないか。 posted at 13:07:20
  • @maygyo1 弱者を守ることはそうでない人も守られるんですけど、それをわかりやすく伝えるのは難しいです。女性差別をなくすことは男性も守るんですけどそれが理解されないのと同じ。 posted at 12:47:17
  • 国債は大量発行しても日銀が引き受ければ大丈夫という人が、山本太郎の都債で給付について同じく日銀が引き受ければ大丈夫と言わないのはなぜなのかな。徴税権の仕組みが違うだけで基本的には同じことだと思うんだけど。 posted at 12:43:39
  • RT @GoodBye_Nuclear: PCR検査を徹底的に自動化して膨大検査を目指す、というのが、ウイルス感染症クライシスに対する、国として最初に取るべき作戦だと思うのですが。 posted at 12:40:46
  • RT @toubennbenn: 昨日の安倍さんをチェックしだしたら、 加計問題で安倍さんが凄いエラーを。 安倍「かえって私が『たまたま知っているから』ダメというよりも、プロセスさえちゃんとしていればいいんだろう」 ↑ あのー、安倍さん、2017年「1月20日に知った」設定、もう忘れちゃったの? やっぱりあれは嘘でしたか。 posted at 11:57:05
  • RT @Yomiuri_Online: 「アベノマスク」見違える立体感…ボランティア22人が解体、作り直す www.yomiuri.co.jp/national/20200… #社会 posted at 11:56:36
  • RT @otamiotanomi: 流行りの女性化アプリで 「おっさんの絵」を描いて 撮ってみたら 色々と予想外だった。 pic.twitter.com/NDzQyk8Iq0 posted at 11:40:16
  • @mo0210 ある出来事を構成する「事実」を一つの記事で網羅することは不可能なのだから、どこかで取捨選択をしなければいけない。そこで全てを客観的に選択することなど不可能である。安倍首相の毎日のネクタイの柄という「事実」がなぜ報道されないのか考えれば当たり前にわかること。 posted at 11:37:01
  • RT @knakano1970: シュレッダーと同じくらい行列ができていて、借りられなかったから。 twitter.com/takedasatetsu/… posted at 11:28:34
  • RT @twremcat: 何度も書いてるけど、2月後半にはもうかなり経路不明だったのである remcat.hatenadiary.jp/entry/20200403… 2月26日時点の110例のデータで、複数に感染させたら全部「クラスター」だという大盤振る舞い定義をとってさえ、クラスターでの感染は45例に過ぎない。 posted at 11:20:57
  • RT @twremcat: またデマが > 3月初旬までは、保健所などの専門家がクラスターの拡大をくい止められた >3月に欧州などから流れ込んだウイルスは広がりが速く、感染経路不明のケースが相次いだ。クラスター対策では追いつかず / “迫るオーバーシュート、専門家の葛藤 日本モデルの真相 [新…” htn.to/48GYNSThbD posted at 11:20:53
  • RT @ShinHori1: 例えば刑法の改正なら、「刑法⚪︎条のA罪の規定を××に変えたいが、どうか?」という議論になる。具体的な条項案もなく、いきなり刑法全体を持ち出して「刑法改正の是非を問う」「どう変えるか案を出せ」というバカはいない。民法や労基法でも同じである。なぜ憲法だけ突然「改正の是非」になるのか? twitter.com/nhk_news/statu… posted at 11:09:38
  • @snobbie 06-20のポスト数:33 (うちRT:32) posted at 00:00:38

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム