Sunday 03 November, 2019 [長年日記]
_ [Twitter] 2019年11月3日のつぶやき
- RT @zephiramine: 所属の記号シリーズで更にカオスなやつが出てた ◮ってなんやねん pic.twitter.com/KIU4RjyU5n posted at 20:57:22
- RT @Law_Ishimori: 一般市民を「当事者」に巻き込んむN国党の問題点 ishimori-law.jugem.jp/?eid=177 #jugem_blog posted at 20:56:04
- RT @synfunk: 沖縄の首里城火災は配電盤が原因の可能性が示唆されたが、ネットでは火災中から「中国・韓国人が放火」「プロ市民の仕業」とデマを飛ばす人間が相次いだ。関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」と凄惨な事態を引き起こした過去と今は地続きと思わされるわ。だからこそ歴史は記憶に刻む必要がある。 posted at 20:54:32
- RT @hamagikukai: 八田達夫式屁理屈に従えば、 ワーキンググループ委員の本務とやらが、規定できるってことなんでしょう? なら、その権限が発生している根拠となる法律なり、条文なりを示せるでしょ? それを出してこいやw 誰がオメーらにそんなこと頼んだの?w 根拠を出せカスw 一人芝居は通用せんぞ?www posted at 20:18:59
- RT @hamagikukai: おい、八田達夫よ、 ・非公式の打ち合わせ だの ・省庁間の折衝や調整 って、どこの誰がワーキンググループ委員にそんな業務をお願いしたんですか? それを示せって言ってんだわw 根拠があるから言うんだろ?w だから、それを示せるだろw お前らの権限ってそんなの含まれるのか? 根拠出せカス posted at 20:18:52
- RT @hamagikukai: 八田曰く 『国家戦略特区ワーキンググループ委員が規制改革提案・要望を持つ者や関係の政府機関との打ち合わせを行う際に、提案者保護などの理由から、必要に応じ、非公式な打ち合わせを行うことは、効率的・効果的な規制改革の実現にとって合理的であること。』 の根拠はどこにあるの? 法律で言って posted at 20:18:47
- RT @hamagikukai: 特区WGの委員が「非公式の打ち合わせ」を行うことが、どこで使命・本務であると規定されてるんですか?ww >www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… これ、読んでも、そんなことどこにも書いてないけど?w 八田座長の反論(7月) >www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… の根拠がないけど?w それってどんな法律?ww posted at 20:18:45
- RT @sanngatuusagino: 津田大介さん@tsuda には、巨大弁護団つくって、応援しましょう! こんなことを許してはならない。 いい加減にしろと、言いたい。 市が津田氏らに法的措置で調整|NHK 東海のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/2… posted at 13:09:17
- @edonowest ラインアウトでバスケ選手と、ランでは陸上選手と競わせてみたい。 posted at 12:48:42
- RT @txkansatsu2019: つくばエクスプレス 新型車両3000系🚃 「つくばエクスプレスまつり2019」にて一般公開中😆 なんとなく都営地下鉄5300形(右下)に似ている気が・・・😅 #つくばエクスプレスまつり2019 pic.twitter.com/eQPYNYqDl1 posted at 12:32:48
- RT @oricquen: 政治の要請を忖度した文科省は現場の声を軽んじた制度設計に走り、当事者である大学や高校、受験生は議論の片隅に追いやられた。今回の迷走は、"現場無視の上から目線"改革が限界に達した結果といえる / “英語民間試験見送り 「上から目線改革」に限界 :日本経済新聞” htn.to/3Jrs14vA76 posted at 12:27:43
- RT @needle: カーニング(Kerning、文字と文字の間隔の制御)が狂ってる状態の事をケミング(Keming)って呼ぶの、誰が思いついたのか知らないけど実に名が体を表してて上手いこと言ってるの好き twitter.com/ReflectiveTree… posted at 12:15:46
- RT @skasuga: 大学というのは多様であるべきで、エリート校も必要だと思いますが、一方で比較的簡単に入学できて、働きながら通える学費の安い大学、みたいなものがなくなったのは大きな問題だと思います。本当は国立大学というのはそのあたりをカバーできるべきで「国立大学」がエリート養成校を指すのは(続) twitter.com/RethinkAcademi… posted at 12:13:23
- RT @mami_tanaka: いやちょっと待ってください。記述式の問題の悪さはちゃんと試験の専門家や教科の指導と評価をやってきた人の視点で指摘しないとダメでしょう?私たちは此の期に及んでまだ高校生に依存するのでしょうか?国語の先生、数学の先生、出てきてくださいよ。 twitter.com/TNK_KNCH/statu… posted at 12:10:38
- RT @ixabata: 遅ればせながらforever21が労働争議になってたと知った 頑張れ! twitter.com/forever21worke… posted at 11:05:44
- RT @sayakafc: 人は夢をもったり、必要に迫られれば、驚異的なスピードで学習。それが一番発揮されるのが外国語学習。でも、思考力を鍛えるには時間がかかる。又感性や観察力は幼少期に育まれる。そして、いずれも押さえ付けて「覚えさせる」ものではない。子らが多様なものに触れ自由に考え、試行錯誤する機会が必要 posted at 10:18:09
- RT @sayakafc: 正直、日本の皆さんは「英語、英語」騒ぎすぎ。勿論、同時通訳者になりたい、国連でスピーチとかなら別だが、英語を使って仕事をする程度なら、焦らなくても大丈夫。今は無料のツールも沢山。幼少期、ぜひ本を沢山読んでほしい。住むなら別だが、母語の語彙も思考力ないのに外国語だけ出来る訳ないから twitter.com/Nanda781012291… posted at 10:18:05
- RT @t_wak: 消費税導入を経験した世代が「直間比率の是正」を忘れるって、どんだけ忘れっぽいのよ。あれだけテレビでも新聞でも煽られていたでしょうよ。 posted at 10:01:42
- RT @t_wak: なになに? 直間比率の是正って、もう忘れられていたの? ニュースステーションでも久米宏が、あたかもそれが重要なことであるかのように喧伝してたじゃん。 posted at 10:01:35
- RT @tyomateee: 手紙をシーリングワックスで刻印、美しい… pic.twitter.com/aFoe0S3GHq posted at 09:54:00
- RT @ryot1204: これどうしても分からないんだけど、どうして窒素は抜けにくいの?同じ気体である以上酸素と比べて運動性は違わないし、強いて言えばむしろ分子は微妙に小さいのだから逆に隙間から抜けやすいのでは? pic.twitter.com/zVSuSSLyEx posted at 09:35:53