«前の日記(Friday 20 February, 2009 ) 最新 次の日記(Friday 06 March, 2009 )» 編集

ここに日記はありません


Sunday 01 March, 2009 [長年日記]

_ [Book] 読了

しばらく記録をさぼっていたので一度に。

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない

キャプテン・アメリカはなぜ死んだか 超大国の悪夢と夢

新版 底抜け合衆国 ~アメリカが最もバカだった4年間

町山智浩のコラムを集めた本をまとめて読んだ。普通のメディアでは伝わらないアメリカの本当の姿を伝えるもので大笑いして読める。

十三の冥府〈上〉

十三の冥府〈下〉

いつも読んでいる内田康夫の浅見光彦シリーズでしばらく前に買って積んでおいたもの。ようやくまとまった時間があって読めた。最近の作品は長いものが多くてちょっとわかりにくい。

マリア様がみてる―卒業前小景

マリア様がみてる―ハローグッバイ

マリ見てのシリーズ二冊。これで祥子と祐巳のシリーズは一区切りだそうだ。

_ [Book] 波に乗れ にっぽんの太陽電池

知人が本を出版した。

波に乗れ にっぽんの太陽電池

さっそくあるところから借り出して読んでみた。この本は地球温暖化対策のために再生可能エネルギーの一つとして太陽光発電を普及させるために必要と考えられている政策フィード・イン・タリフ(FIT)について解説したものである。現在の化石燃料依存の社会を変革して再生可能エネルギーを普及させるためには国または地方がFITを政策として取り入れることが大事であるとの著者の熱い想いが伝わる本であり数少ないここの読者にもぜひ一読をお勧めする。

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム