«前の日記(Monday 08 February, 2021 ) 最新 次の日記(Wednesday 10 February, 2021 )» 編集

ここに日記はありません


Tuesday 09 February, 2021 [長年日記]

_ [Twitter] 2021年2月9日のつぶやき

  • RT @utamaro_: ワクチン1瓶あたり、予定の6回から5回接種に変更…人数が2割近く減る可能性も : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/medical/202102… “国が確保している注射器では1瓶で5回分しか採取できないためで、政府が同社製のワクチンで想定している7200万人の接種人数が2割近く減る可能性が出てきた” posted at 23:31:22
  • RT @C2riIzUjSjnxhUX: 一番心配をしているのは、20年1月から5月あたりのPCR検査が抑制されていた時期に、PCR検査を受けられなかった人たちが後遺症に苦しんでいることです。新型コロナに感染してもPCR検査すら受けられなかった方たちは、治療の面でも精神的な面でも、より困難な状況に追いやられています #PCR検査抑制は重罪 posted at 20:35:03
  • RT @bhavanti: 長々と「抑制論」を垂れ流してるTLを添付しておく。「あの時点ではあれで正しかった」式の言い訳は無用。当時すでに反論が山ほどなされていたのを知らないはずはない。爆笑しながら言い訳考えとけ。ご査収〜 twitter.com/minesoh/status… posted at 20:34:36
  • RT @segawashin: 例のナチス擁護小論文が発掘されてた。10年前のことだから当人は今はなにを思うやらだが、この予備校講師氏は現時点でも「人権派のコピペのような」などと書いてるあたり、今なお中二病に罹患し続けている模様。 / “ナチスの政策を肯定した高校生の小論文は、「虐殺の有用…” htn.to/45Lr2NLuUe posted at 18:38:22
  • RT @Derive_ip: これって本当なのでしょうか?本当なのだとしたら、重症化しにくい第2波の変異株に惑わされ、私たち(特に政府)は油断し、第3波の被害を増大させたことになる。 www.yomiuri.co.jp/medical/202102… posted at 16:18:42
  • RT @toubennbenn: 河井案里=河井克行大規模買収事件 凄いのがきた! >会計担当者の供述調書を検察側が読み上げ、買収罪の対象とされた3人の陣営スタッフへの計約220万円は、自民党本部から支出された1億5千万円が原資だったとの説明を明らかにした。 www.asahi.com/articles/ASP29… posted at 14:56:06
  • RT @HON5437: 萩生田文部科学大臣がここにきて謎の森喜朗擁護を始めました。 森喜朗の逆ギレ「謝罪」会見はどう見ても反省してるように見えませんが、萩生田大臣によると「最も反省しているときに逆にあのような態度を取る」のだそうです。あまりに常識からかけ離れた異常な解釈です。森喜朗への忠誠心がすごい。 pic.twitter.com/DHEjPTwK3W posted at 14:08:30
  • RT @hurati: @yoshilog @norionakatsuji @penguinballet1 ドイツ住みの娘も職場に検査隊が(会社が要請)来て会議室で検査するからわざわざ休暇取って病院に行かなくてもよかった、とか。日本は此の期に及んでPCR検査のせいで陽性者が増えるだの、だから検査は不必要だ、だの訳の分からないこと言ってる。さっきもそんなツイートが流れて来て呆然としましたね posted at 09:47:43
  • RT @yoshilog: @penguinballet1 PCR検査がなんかとても特別な位置に祀り上げられた感じですねえ。介護施設に勤める友人は週2回受けてるのでもう100回は受けてる。僕は具合悪くなった時と州外移動の時に3回受けただけですが、道端で呼び込みしてるので誰でもブラっと入ってPCR検査受けます。流行り廃れの波がありますが。 pic.twitter.com/zycu0GQPRs posted at 09:47:31
  • RT @yoshilog: NYではPCR 検査は無料だし、保険いらないし、無症状でもいいし、氏素性も聞かれないし、誰でも受けれると何度言っても信じない日本の知り合いがいる。検査するかどうか誰が判断するのだ?と訊いてくる。自分だよ、タコ。 twitter.com/oogesatarou/st… posted at 09:47:12
  • RT @tanosensei: ナチに関していうと例えば歴史修正主義寄りのことを論じるなら80年代の歴史家論争に関する文献を引いたりするのならまだわからんでもない(もちろんそれはそれでちゃんと双方の主張を考察してないと減点するけど)。そういう基本的な前提をすっとばしていい加減なことを言うから減点されるのである。 posted at 08:36:22
  • RT @tanosensei: 鍵RT ナチに限らず歴史修正主義寄りの回答を試験・レポートで書いて低い評価が付いた場合は回答の典拠とされたものに学術的に著しい問題があるから大幅に減点されています。しかし、そうした人たちは「教員の思想に反することを書いたから」減点されたのだという理由で納得するので話がややこしくなり posted at 08:36:20
  • RT @nob_de: ヒトラーと「アウトバーン」が話題なので、『ドイツ文化事典』(丸善出版、2020年)に書いた拙稿「アウトバーン」、公共的な観点からアップします(JPEG化で画質下がってますが)。 pic.twitter.com/ChaVrrgHcN posted at 08:35:19
  • RT @tanosensei: こういう若い人にはまず一通り研究史を学ばせ、自分がいかに狭い視野でしか見ていなかったのかを自覚してもらう。ただ、そうしてそれまでの浅薄な見方が全面的に否定されたところで、さらに深く学びたいと思うかは別の問題。自分の先入観を補強してくれる知識しか得ようとしない人はあまりにも多い。 posted at 08:34:27
  • RT @tanosensei: 繰り返しますがせめて石田勇治『ヒトラーとナチ・ドイツ』を読んでから出直して下さい。 posted at 08:33:16
  • RT @takumi_itabashi: さて、ここで宣伝。最新のナチ研究を手っ取り早く知りたい方に、絶好の新書が2月10日に発売されます。ウルリヒ・ヘルベルト『第三帝国-ある独裁の歴史』(小野寺拓也訳、角川新書)。www.hanmoto.com/bd/isbn/978404… 的確な訳者解説も付いて原著より安く、お得です。 pic.twitter.com/y5Olyu7zbI posted at 08:24:46
  • RT @shadows_temple: 「ナチスは正しいこともしたんだ」という話が新鮮だと盛り上がれる界隈が2021年にまだ存在してたことに驚きます posted at 08:22:08
  • RT @kaori_sakai: 森喜朗氏に辞職を迫るべきだと質疑する早稲田議員に対し、菅首相は「私自身はあの組織に対して、この人事はどうだこうだと、そういうことはすべきじゃないと思いますよ。」と別組織を主張した。 では学術会議への人事介入を批判された時の「みなし公務員が、税金が」と言ったあれは何だったのか? posted at 08:13:05
  • @snobbie 02-08のポスト数:45 (うちRT:41) posted at 00:04:28

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム