Monday 09 December, 2013 [長年日記]
_ [Twitter] 12月9日のつぶやき
- デイリー Haruki Atomiya is out! paper.li/snobbie Stories via @ucciuccini @kaminomikoto posted at 18:54:36
 - RT @kfpause: さっきの二つのはてなブックマークは備忘録ですが、アシタノレシピ連載中の「ぱうぜセンセのコメントボックス」第2回の予告でもあります。: 「哲学的な質問でもいいですか?」… - tinyurl.com/k84l2ja #ashitano posted at 17:08:48
 - RT @kfpause: 再読。「押し続けよう」。“今回、紹介するのはユタ大学のMatt Might博士が紹介している”The illustrated guide to a Ph.D.”です。 視覚的に博士号取得がどういったものかを教えてくれます。” htn.to/rnV1KZ posted at 17:03:30
 - アメリカなんて通商にからむとそんなもんでしょ。 posted at 14:24:29
 - RT @tentama_go: TPPのシンガポール会合に合わせてセッティングされていた日米会談で、米国はダブルブッキングの上、日本を後回しにしてた様子。どこを先にしたかも明かさず。軽く見られてますね・・ www.tokyo-np.co.jp/article/econom… posted at 14:23:58
 - ちょっと読んでみたけどなんか違うような気がする。地球の自転の影響も考えないと行けないんでは。 posted at 13:15:39
 - RT @hatebu_science: 「月に引かれてる」のに「反対側も盛り上がる」のはなんで? | 雑学界の権威・平林純の考える科学 dlvr.it/4T5z12 posted at 13:15:10
 - RT @hiroshi_yok: 小林節氏、安倍政権になってから怒りまくりですねぇ…。「…こんな人たちに権力を担当させることに無限の不安を感じます。」(しんぶん赤旗日曜版、特定秘密保護法案へのコメントから) pic.twitter.com/7W2Gj6rxMx posted at 12:18:41
 - そういうこといわない。 posted at 11:54:14
 - @doatease2313 完全に官邸主導で政調も総務会も影が薄いですね。 posted at 11:53:05
 - iPhoneはdocomoで契約したけどアクティベーションは自分でやってくれと言われて、電話帳だけコピーしてくれた。不完全だったけど。 posted at 10:55:02
 - @more_c ぜひぜひ。それまで残しておきます^^ posted at 09:28:04
 - ソゼの07はLES FOLATIERESはちょうどよかったけど、LES REFERTSは早かったかも。 posted at 09:26:39
 - でも今週はちょっとお休みしようかな。 posted at 09:25:45
 - セラーの箱から出てきたのも'07が二本だったし。 posted at 09:24:05
 - @more_c ダンちゃん'07はいいですよね。私は持っているのがたまたま'07ばかりなので幸せです。 posted at 09:23:10
 - ドル103円でユーロが141円か。このレベルが落ち着くと嫌だなぁ。 posted at 08:38:09
 
[ツッコミを入れる]







