«前の日記(Tuesday 23 April, 2013 ) 最新 次の日記(Thursday 25 April, 2013 )» 編集

ここに日記はありません


Wednesday 24 April, 2013 [長年日記]

_ [Twitter] 4月24日のつぶやき

  • 2013/04/23に @snobbie のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは3件ですた。 おいでよ パクツイの森: pakumori.net/snobbie/reports #パク森 #パクレポ posted at 20:47:28
  • @livedoorblog 今日はちょっとはやめですね。お疲れさまです^^ posted at 19:36:07
  • デイリー Haruki Atomiya is out! paper.li/snobbie ▸ Top stories today via @ufotablecafe @AoiMoe posted at 18:51:33
  • 風邪をひいているひと多いみたいだね。 posted at 15:31:23
  • ドルが99円台で踏みとどまっている。株は上げているが。 posted at 15:11:34
  • やっぱりダメでした。 posted at 14:18:18
  • snobbieはメシをこぼしました #meshiyosoi shindanmaker.com/80808 posted at 14:17:57
  • RT @chxco: くっそwwwこれ、よそえる人いるの?!?!www posted at 14:17:38
  • RT @chxco: ちょこはメシをこぼしました #meshiyosoi shindanmaker.com/80808 posted at 14:17:34
  • 法人になってから国の時よりも締めつけが厳しいというのは何のための法人化だったのか。 posted at 12:02:46
  • 趣旨は理解できるけど、有期雇用の人はいつまでも有期ということを是認するのはどうかと。そこは法人の経営者が国に働きかける問題じゃないのかな。 posted at 12:01:57
  • RT @IPSJcom: #IPSJ 情報処理学会は「改正労働契約法の無期労働契約への転換ルール」に対する声明を公表しました。 www.ipsj.or.jp/release/seimei… posted at 11:59:51
  • @yamashitafumi やっぱり気温が落ち着かないせいか風邪の方が意外と出ていますね。今日はゆっくり休んでください^^ posted at 10:46:30
  • @Rosenband_1116 とりあえず契約中の件はそのままなので、新規発注分が他の機関を含めどれだけ影響するかですね。特に洋書を扱っているところはチャンスと思っているのではないですか:-) posted at 10:44:07
  • @Rosenband_1116 国なので仕様書を書いて入札で最低価格で契約というのが基本ですが、いちおう技術審査のようなものが入る場合があります。その審査で人の確保に甘い見通しを書いたのか、下請けの派遣会社に逃げられたのか。そんなところじゃないでしょうか。 posted at 10:32:44
  • RT @attaque0909: 国立新美術館のライブラリーの運営委託を丸善が受けたものの、働くひとを集められずに結局辞退してしまい、ペナルティとして丸善はいま公の機関とは取り引きできなくなっている、という話題が流れてきたが、まあ、民間委託ではありうるはなしだ。 posted at 10:27:57
  • RT @Trinity_13: 国立美術館の仕様書をみると週35時間の9名体制。時給1000円とすると1ヶ月の賃金は約15万。これが9名で135万。社保いれると180万。40ヶ月で7200万のコスト。これを9500万で請ける丸善w 国立新美術館で実績つくりたい業者の足許みているだけじゃねーかw posted at 10:27:48
  • RT @hashimoto_tokyo: .@sat00ooo さんの「国立美術館の丸善の取引停止に関する影響ツイートまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/492273 posted at 10:27:43
  • RT @zionsion: @zeong_dictator @snobbie まさに外交ってそれなんですけどね posted at 10:23:44
  • RT @zeong_dictator: @snobbie @zionsion ええ、外交の本義は如何に約束を取り付け、それを誠実に守り、また守らせるにあるかだと思うので。所謂「歴史問題」はそれを避ける為の免罪符として機能してきた側面もありますよネエ。 posted at 10:23:40
  • @zeong_dictator @zionsion 歴史を紐解くのはあくまで学者の仕事であって政治家の仕事ではありませんよね。今問題になっているのは歴史認識の問題じゃなくてそれこそ主権回復時のSF条約を守るか守らないかということでしかないと私は思います。 posted at 10:11:09
  • @Yoshida_Rakia 子供手当とか高校無償化は初めから財源無いんだからムリじゃないかと言われていたのに、世の中は自民党に優しいですね。 posted at 10:00:55
  • @araiguma_econ 経済学者はScientificであるように見えないんですよね。結局はモデルでの話なんだけどその限界とか考えていないし、またその取り巻きが話を膨らませるから結局は法螺とか与太とか(ry posted at 09:57:44
  • RT @araiguma_econ: なぜ、「経済学者」は嫌われるのか? ――実は「利他的」な経済学者が伝えたい、 経済学の「2つの醍醐味」 第1回 大阪大学教授 大竹文雄【前編】|おかねは「論」より「感情」で動く!?――最新経済学で考える「よりよい社会」のつくり方 diamond.jp/articles/-/35163 posted at 09:56:04
  • "早く目覚めること(朝の5時) 早く床につくこと(夜の9時から10時) 飽食を避け、甘い物も避けること..." tmblr.co/ZTRRByjOlefi posted at 09:21:19
  • 雨が降りはじめてしまった。 posted at 09:16:52

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム