«前の日記(Monday 15 October, 2012 ) 最新 次の日記(Thursday 18 October, 2012 )» 編集

ここに日記はありません


Tuesday 16 October, 2012 [長年日記]

_ [Twitter] 10月16日のつぶやき

  • 23:17  何度でも言うけどメディアは民主党政権にはかなり冷たい扱いしかしていないのをずっと感じてる。
  • 23:15  長年役人もどきをやっていると役所の動きなんて分かるから。
  • 23:14  復興予算の「流用」が叩かれているけど自民党政権時代に似たようなことが無かったかのような報道には違和感あるよね。
  • 22:04  恋の簡易論文
  • 22:04  RT @a_nightbreed: 恋の金融工学…っ RT @toden8800: 恋の販路詰め込み RT @showark: 恋のジャンク債 RT @a_nightbreed: 恋のソブリン債 #ビジネス用語に恋とつけてみる
  • 22:03  「論文」というと査読付きフルペーパーである分野もあれば、学会の口頭発表も「論文」と称する分野もあるということで。
  • 22:02  結局のところ「簡易論文」(©讀賣)とは何のことなのか?
  • 21:56  今日は珍しくボルドーで http://t.co/r0PiA64X
  • 18:47  デイリー Haruki Atomiya 紙が更新されました! http://t.co/izrFG0hQ
  • 18:10  RT @apesnotmonkeys: 「問題はメディアです。メディアがそういう観点から報道しないのです。国民の意識を変えようとする努力がまったく見られません。」 まさにその通り。 http://t.co/ySyaB5Wh
  • 15:11  Hi-TECはたまにインクの出がよかったり悪かったりムラが多いのでで私はいまはSlicci派です。Hi-TECもColetoの方はずいぶんといいんだけど。
  • 15:09  RT @combatzandig: ハイテックCって肝心な時(長い線を引いている時など)に限ってインクが詰まりますよね。
  • 13:08  生活費(=交付金)が増えるということかな。それなら嬉しいが、たぶん違う。
  • 13:07  RT @fluor_doublet: 生活者重視・・・。基礎の研究者も生活してるんですが・・・。
  • 13:07  RT @fluor_doublet: うーむ。/田中文科相、科技予算「生活者重視で配分」  :日本経済新聞 http://t.co/nPK6B4wU
  • 10:27  私立大学なんて教員の8割くらいが教授なんて珍しくなかったし。
  • 10:27  今でこそ任期付き研究員とか任期付き助教なんて当たり前になったけど一昔前は博士課程中退で助手から純粋培養で教授になるのが当たり前でしたから。
  • 10:26  RT @nennpa: 「『学者』『研究者』と聞いて『教授なんだ』と脊髄反射する世の中」=「『教授というステイタス』以外はアカデミックな人間と認めてない世の中」、なのでwww 読売の記者さんもまあそういう感じなんすよねきっと。なんせ「自称大衆紙」だしさあ
  • 10:15  @Rosenband_1116 Macを買うならAppleStoreの整備済み製品(要するに正規中古品)がお得かも。  [in reply to Rosenband_1116]
  • 09:07  尖閣については沖縄施政権返還の時の経緯が論点じゃないの?政治家は歴史に学ばないんだね。 // 集団的自衛権の解釈見直す考え伝える 安倍氏、米高官に http://t.co/v77xOpGz

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム