«前の日記(Monday 16 January, 2012 ) 最新 次の日記(Thursday 19 January, 2012 )» 編集

ここに日記はありません


Tuesday 17 January, 2012 [長年日記]

_ [Twitter] 1月17日のつぶやき

Tue, Jan 17

  • 23:59  RT @yuuraku: 円城塔さんが芥川賞取ったのか!ぎゃははははははw 三島賞を円城さんにあげてればハズマせんせが芥川賞だったかも知れんのに。。 人生ってわからんもんよのう。
  • 23:17  今日は放送日だった。このところ曜日感覚がおかしい。 #ckpirate
  • 22:46  ワイングラスを合わせると割れますので。 #fujitv
  • 19:18  菊池先生が本当に断定しているのかどうか本人に確認したんですか?確認していないのに「断定を繰り返されているわけですが」と決めつけているのは自己矛盾じゃないのか。素晴らしきかな「自分を棚上げ」ダブスタ話法。 http://t.co/uNQgI7eg
  • 19:04  RT @bk1_jp: 芥川賞は円城塔さん「道化師の蝶」、田中慎弥「共喰い」に決定しました。おめでとうございます!
  • 19:03  RT @bk1_jp: 直木賞は葉室麟さん、『蜩ノ記』に決まりました! http://t.co/rBiwxbLZ おめでとうございます!
  • 19:02  RT @Hayakawashobo: 芥川賞が決定したようです。円城塔さん『道化師の蝶』、そして田中慎弥さん『共喰い』おめでとうございます!
  • 16:35  こちらではしばらく前に瞬停したけど。
  • 16:34  RT @AoiMoe: 5分くらい前になんかフラッシュしたけどもしかして瞬停か何かかな
  • 16:34  RT @mmasuda: 瞬電 瞬停 瞬断 (何
  • 16:33  @enoteca_online 昨年秋にちょうどこの1997をもう出てこないからぜひと言われて購入しました。テイスティングしたいですね。  [in reply to enoteca_online]
  • 15:49  RT @synfunk: 取り締まる側の手法が「強制的」であろうが「自発を促すもの」であろうが目的は「取り締まること」にあるんだからそんなもん取り締まるなよと言ってる話だろ。
  • 15:47  RT @bashunity: 今日はTL上で君が代の話がちらちらしてるけど、中高通して「レドレミソミレ」と「ラーソミレー」の部分が部活を通して数少ない主旋律でありそれで飢えをしのいでいたチューバパートの話はいりませんか、いりませんか?
  • 15:46  いまだに「日教組が〜」というのは情弱wでしょう。
  • 14:43  RT @Damin_EN500: なんだよステマ(ステルスマーケティング)って。サクラだろ、サクラ。日本語を蔑ろにして何でもかんでもヘンテコな横文字にするんじゃねえよ。
  • 14:42  教員だけでなくて市会議員も市長も毎朝歌うようにすればいいんじゃないのかな。税金で食っているんだからそれくらいしても罰は当たらないかと。
  • 14:40  RT @logic_text: というか、今上が「強制は良くないですね」と発言されてることはあの人達にとってはどうでも良さそうなところが嫌なところだ。国歌や国旗を単なる嫌がらせの手段にしている人達のどこが愛国者なのか。
  • 14:40  RT @obashuji: 「国歌を歌うのがどうこう…」って話してるときに「そういう問題じゃなくて職務上の命令が云々…」て内容で噛見ついてくる事自体、国歌と職務規定の問題をあえて混同させようとしてる証拠じゃないんですかね
  • 14:39  @4623tukiko 茨城は元々地震が多いけどやっぱり昨年からさらに多いですよね。  [in reply to 4623tukiko]
  • 14:02  @araiguma_econ そこは問題意識の差かもしれません。形式的に立てばいいだろうというのは一般的な意見だろうというのは私も思います。  [in reply to araiguma_econ]
  • 13:54  @araiguma_econ 足が無いなら立てないのは当たり前ですけど、それ以外は立たないのが正当と誰の判断で見做されるのか。「xx病」だったら立たなくていいとかいちいち基準を作るんでしょうか。そのあたりも議論しないと。  [in reply to araiguma_econ]
  • 13:13  @ogochan 共通一次とセンター試験は似て非なるものですね。理科や社会の扱いも事前に科目数を登録するとかヒアリングも入ったりして毎年やり方が変わるような感じですね。  [in reply to ogochan]
  • 12:33  下から激しく突き上げるような感じで
  • 12:32  下からズズズンでした。
  • 12:30  RT @eew_jp: 地震速報 2012/01/17 12:30頃、茨城県南部の深さ50kmでマグニチュード4.6の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 http://t.co/MkXgm7xc #jishin #earthquake
  • 12:30  ゆれ
  • 12:14  @araiguma_econ そこが大人の判断でしょうけど、いろいろな事情で立てないひとはどうするんでしょう。そういうところから不当な差別やいじめが起こるような気がします。  [in reply to araiguma_econ]
  • 12:13  @araiguma_econ 国歌らしさはありますけど歌うには難しいですよね。雰囲気はハ長調っぽいのにドで終わらないし。  [in reply to araiguma_econ]
  • 11:38  上のまとめの続きはこれをご覧下さい。http://t.co/T8xGpB69 http://t.co/uNQgI7eg
  • 10:46  RT @chronekotei: 結局さ、「電力がなくても弱者が困らない社会を実現しろ」と謂うのは「電力に変わる画期的なエネルギーを開発しろ」と言っているのと同じことになるわけで、科学的に考えたらどんだけ無茶振りをしているのかと謂うのがよくわかると思うんだけどね。
  • 10:08  自分たちの言い直しは相手の「誤解」を解くためで、菊池先生の言い直しは「発言のブレ」という無敵理論はすばらしい。言葉遊びって楽しいね:-)
  • 10:07  RT @mezaura: [01月17日] * 12位 * みずがめ座(1/20~2/18) --- 「熱い気持ちが空回りし裏目に出そう。,周りに干渉し過ぎないように要注意。」 --- ラッキーアイテム:メンバーズカード
  • 10:05  とマジレスしてみましたが、例の人たちがやっているのって結局言葉の多義性を利用して少しずつ自分の立ち位置をずらして菊池先生からの反論を的外れだとしているだけ。
  • 10:02  「みなさん、社会が停電に備えるコストを払うことが、よっぽど嫌なんでしょ?」なんていうならまず自分のところでいくらか掛かるか考えてみればいいのに。
  • 10:00  例の人たちに電気を使うなとは言いません。でも24時間365日でなくてもいいなんて言うからには、自分が出かけた留守宅では電気を使わないようにブレーカーを落とすようにしてみろといいたいですね。
  • 09:58  例の人たちは電気が止まっても困らないようにすればいいなんてうそぶきますけど、そのためにそれだけの技術的経済的コストがかかるかということはたぶん想像できないんでしょう。
  • 09:58  今の世の中では電気は止まらないことを前提に動いているわけです。
  • 09:55  なんというかこの世の中を支えている科学技術へのリスペクトに欠ける発言だなと思うわけです。
  • 09:54  それでいて「なんで、「24時間365日停電しない社会か、弱者が死ぬ社会か」の二分法なんですかね。」とうそぶく。
  • 09:53  これが批判されると発言者の周辺は「たとえ停電が起きても人が死なないような社会にしなければならない」とか釈明していました。
  • 09:52  昨日のことだけど「たかが停電ごときで、人が死んでしまう社会は、そもそも根本的に弱者に優しくないですよね。」というちょっと騒ぎになった発言がありました。

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン) 29980円パソコン工房
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム