Tuesday 29 June, 2010 この日を編集
_ [Twitter] 今日のつぶやき
- 13:35 おかしいと思ったら、いつの間にか規制されていた。二ヶ所でクライアントを動かしているせいかな。
- 12:47 NETATALKが復旧できない。今までなぜ動いていたんだろう。
- 09:56 NETATALKでハマリ中
- 09:55 薬を飲んでくるの忘れた。
- 09:10 どうせいじるならINNも復活させたいし。
- 09:09 しかし自宅の鯖をNetBSDに置き換えるにはUUCPの設定から始めないと。何をすればいいのかもう覚えていない。
- 09:08 NetBSDもbasにUUCPが入っていない。ということでpkgsrcで入れてみたらすんなり入った。
- 09:05 昨日から仕掛けていたNetBSDのUpgradeが終了。とりあえず5.0.2になったようだ。ホントにこれで良いのかな。
- 07:24 ありゃ、gtkもアップデートなのか。
- 07:15 被害妄想とかナイーブとか言われたくないなら南京事件について語ることを止めればいいのに。
- 06:59 めざ占い1位だった。何かいいことが起こらない予感。
- 06:42 ということで今日でかける予定は取り止め。
- 06:41 天気が悪いせいか足が張る。
- 06:37 こう暑いと茶を飲むのも一苦労だけど冷たいものばかりというのも。
- 06:36 茶を淹れた。今朝はAMBOOTIAにしてみた。
- 06:24 起きた。
Wednesday 29 June, 2011 この日を編集
_ [Twitter] 今日のつぶやき
- 22:19 @silvertabby7 本当どうしましょうね。暑いのを我慢はできますけど仕事は進みませんね。 [in reply to silvertabby7]
- 22:17 これを読み始めた。// 吉原手引草 (幻冬舎文庫) - 松井 今朝子 http://t.co/GBT64Um
- 22:15 @silvertabby7 すでに限界です(>_<) [in reply to silvertabby7]
- 21:57 RT @SEXhsKF7: ドラゴン先生マジ熱い
- 21:57 RT @mainichijpnews: 松本復興相:「私は政局が大嫌い」 http://bit.ly/jjNuW3
- 21:57 RT @SEXhsKF7: 山本一太先生の次回作にご期待ください
- 21:57 RT @ichita_y: これからいろいろなことが分かって来る。本当の戦いはこれからだ!!
- 17:38 RT @nekosuke0312: 公式RTされた数×100個分、アイスクリームを購入する。
- 15:57 @araiguma_econ この虫はぜっっったい20代の♂ですよ。幸せを逃がしちゃダメですよ:-) [in reply to araiguma_econ]
- 15:47 @zamamiyagarei わりと有名な話ですけどね。知らないならこちらはその程度と判断するまでです。 [in reply to zamamiyagarei]
- 15:40 @zamamiyagarei その古賀という男こそ保身に走っていた代表格ですな。人を何人も死に追いやっておいて知らん顔している厚顔無恥な男です。 [in reply to zamamiyagarei]
- 15:27 @zamamiyagarei どこにそんな機密情報があるんですか?あるとしても東電の方が情報を持っているはずですから、、疑うなら東電の作業員が先じゃないんでしょうか?テレビ取材に応じている作業員もいるんですから。それに西山審議官はヅラじゃないでしょう。 [in reply to zamamiyagarei]
- 15:14 「更迭」された審議官は相変わらずヅラと言われているようだけどあれは別人の写真を見て流れたデマということでFAじゃなかったの?
- 14:58 @ogochan 昼休みはたっぷり二時間半くらいで、そのぶん夕方はちょっと遅くまで仕事してとなればピークカットに加えて家庭のエアコン電力が節約できませんかね。独り暮らしの多い東京では効果があるかな。 [in reply to ogochan]
- 14:47 @m_bird 私はいつも同じ髪形なので「いつもどおりで」ですけど、けっこう雑誌とかを見てこんな感じでとかやっている人多いですよね。 [in reply to m_bird]
- 14:15 @onimarunorizou どこまで続く?新幹線の旅〜 [in reply to onimarunorizou]
- 14:06 @m_bird 「切って下さい(キリッ)」じゃないんですか:-) [in reply to m_bird]
- 14:05 デイリー Haruki Atomiya is out! http://bit.ly/hknI3V ▸ Top stories today via @tsukimaru123 @logic_text @dramanavi @bungu_o
- 14:03 「大英断」であると評価としたのは自分たちマスコミの方じゃないのかな。持ち上げておいて落とすというのはマッチポンプじゃなくて何でしょう。
- 14:02 RT @mahopapa: 「「大英断」と持ち上げられる場面はトップが発表し、頭を下げる尻拭いは部下にやらせる、こんな組織で働きたいとも思いません」>玄海原発、再稼働きょう要請 経産相、佐賀県知事を訪問 http://bit.ly/lVPVrj
- 14:00 最近Googleの検索が親切過ぎて使いにくいから他のエンジンを使おうと思ったら、ChromeのSpeed Dialのところのエンジンは切り替えられないのね。
- 13:54 でもネタが枯れてしまうんではというのは心配のしすぎだろうか。
- 13:53 つぶやきシローもTwitterをやっているのか。考えてみれば本職だから当たり前。
- 13:53 RT @shiro_tsubuyaki: 電話の相手はテンション上げて話してるけど、こっちはずっと鳴っているキャッチが気になって無口になる時あるよね。
- 13:51 RT @tsukubais: つくば市特産のブルーベリーの摘み取り体験をしてみませんか!?毎週土曜日に高崎自然の森にて開催中! 今年のブルーベリーは特に大きくて美味しいです!是非この機会にどうぞ☆ 詳しくはこちらから→ http://t.co/9r7wZG3 #tsukuba
- 13:30 @ayaka1023 TXに自転車が積めると嬉しいですよね。田舎っぽいですけど。 [in reply to ayaka1023]
- 13:24 大手町も36℃を越しましたか。暑いはずです。
- 13:23 @onimarunorizou カーナビがあるのにですか。もっとも飯田橋から東京駅というのは私も車で行ったことありますけどちょっと難易度高いかも。私のナビでは靖国から国会議事堂経由でしたね。車線変更もあったりで大変でした。 [in reply to onimarunorizou]
- 13:16 ! RT @kzoukun: 異議無し!RT @kengo: 暑くなったら、おひるに濁点付けて、おビールということにしたらどうか?法案を提出したい。
- 12:53 RT @nissen: カタログ通販でおなじみニッセンのスミスです。お探しの商品があればスミスがお探ししますのでご連絡ください。「次の将軍はくじ引きで決めます」「守護大名が言うことを聞きません」など、室町幕府にまつわるお悩みでも、いちどお聞かせください。
- 12:46 RT @yuuraku: 学級会の人民裁判による吊るし上げが多くの市民派、サヨク、辻元嫌いの根底にあることは否めない。
- 12:43 RT @kurohikosan: 自分は真っ当だと思ってる、忙しい人は、社会的弱者や被害者に厳しい傾向がある。そんな人ほどいざ自分が災禍を被ると「なんで自分だけ!」ってキレるんだよな。自分もその傾向が顕著なので、なるたけ疲れない立場に身を置いているつもり。自身が多忙で疲れ ...
- 12:43 退陣表明といってもあの表現じゃ表明というレベルじゃないでしょ。自民党が勝手に退陣表明と勘違いしているだけ。政局じゃなくてさっさと被災地のための仕事をすればいいのに。
- 12:41 RT @SEXhsKF7: また「不信任可決されたら解散するなんてこんな時期にけしからん、それだけでも不信任に値する」政局のはじまりですかー
- 12:41 RT @nhk_news: 自公 首相の衆院選言及追及へ http://nhk.jp/N3wQ5o6o #nhk_news
- 12:40 府知事が脱原発を言うなら大阪は府内に発電所を作るべきですね。// 橋下知事認識足りない…福井知事、脱原発巡り : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/kowprOx
- 12:37 @junjun_ いつのまにかforkして2が出ていたようですね。私も最近知りました。純正のターミナルも悪くはないんですが。 [in reply to junjun_]
- 12:35 @araiguma_econ これまた大きなナンですね。私は食べきれるかな:-) [in reply to araiguma_econ]
- 12:33 RT @ottabot: 交響曲第5番ハ短調「運命」Op.67 ~第2楽章 - ベートーヴェン http://ottava.suki.net/item/6754/ [6/29 12:31:21~]
- 12:29 RT @mambon: RT【拡散願い】ドリームサンタクロースプロジェクト。7/25頃サンタの故郷フィンランドからやってくる夏のあわてんぼうのサンタさん。夏はトナカイさんがお休みしていて、おもちゃが持ってこれない?新品のおもちゃが足りません。7月上旬までに『地球の楽好』D ...
- 12:26 アダムスファミリーだった。 #ottava
- 12:25 RT @ottabot: タイプライター - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/12607/ [6/29 12:23:38~]
- 12:23 何とかファミリーでしたよね。 RT @craft_beads: 車のCMだったと記憶しております~(^-^)/RT @snobbie: これって何かのCMに使われていた曲かな? #ottava
- 12:22 これって何かのCMに使われていた曲かな? #ottava
- 12:21 RT @ottabot: サンドペーパー・バレエ - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/13758/ [6/29 12:20:27~]
- 12:20 RT @ottabot: プリンク・プレンク・プランク! - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/13259/ [6/29 12:17:49~]
- 12:19 @onimarunorizou どこまで行かれるんですか? [in reply to onimarunorizou]
- 12:19 なるほど。オー・ブリオンの親会社のCEOがルクセンブルクの大公家ということなのか。クラレンドルが殿下のワインと呼ばれるのはそのためということか。
- 12:16 RT @yy514: オー・ブリオン、サンテミリオンのシャトー買収 : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/M4QuIpY
- 12:14 今日はルロイ・アンダーソンの誕生日だそうで。
- 12:13 RT @ottabot: ブルー・タンゴ - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/5650/ [6/29 12:11:33~]
- 12:10 RT @Generalstab: 松本龍組長は、ヴラヂーミル・アシュケナージ(Vladimir Ashkenazy)にちょっと似てる。
- 11:04 @SEXhsKF7 責任持てないなら辞めればいいのにそれもしないというのは不思議な人たちですね。それでは腹の据わった総理にかなうはずがないですね。 [in reply to SEXhsKF7]
- 11:02 RT @soonsoul: 高等ムーミン
- 10:58 RT @SEXhsKF7: 法案を通さないといつまでもやめないって、分かっててもできない時点で完全に術中/菅は動物的勘によって、国対の利害と自分の利害が完全に反対方向に向いてしまっていることに気付いたのかもしれないな。 / みんな江田氏「法案成立しなければ、首相は… ht ...
- 10:57 RT @SEXhsKF7: メン・イン・ぶらkうわ何をする(ry>質疑途中にサングラスをかけ、自ら率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と命名 / 「チームドラゴン」始動 松本復興相が異色会見 「民主も自民も公明も嫌いだ!」 - MSN産経ニュース http: ...
- 10:49 人より羊が多いと言われるような国を例にあげられても。
- 10:49 RT @iwakamiyasumi: やればできる、ということですね。RT @birdsflyb4 ニュージーランド、すごい国ですね。国際エネルギー機関の報告書によると、ニュージーランドは2009年度に自然エネルギーが国内電力供給の73%を占めている。同国の自然エネルギー ...
- 10:44 @Jun_Trasm 年度の前期は岩手で後期は沖縄でなら最高なんですけど。 [in reply to Jun_Trasm]
- 10:02 @enoteca_online このセラーはコストパフォーマンスが良さそうで気になっています。が、今はワインそのものを買うのが精いっぱいで。しばらくお金を貯めないと。 [in reply to enoteca_online]
- 09:57 職住近接のおかげで電車通勤しなくてすむのはホント助かる。
- 09:56 RT @SEXhsKF7: サマータイム導入しないと出勤だけで体力を使い果たす説
- 09:13 私もプロでありたい、というかなりたい。
- 09:12 RT @ynabe39: プロの条件は「自分がやりたくない時にもきちんとできる」ことと「自分がやりたくない相手に対してもきちんとできること」だ。
- 09:09 RT @cochonrouge: 紅衛兵的なものに親和性の高い子どもが増えてきてるのかなあ。小学校教員は存外、紅衛兵好きだよね。 社会科だったら「節電しろ」じゃなくて、「節電すれば電気代が安くなって店も利益が上がるはずなのに、なぜお店は節電に取り組めないのだろう」と思考を ...
- 09:03 RT @sakaima: "めざまし"、子どもに商店街を歩かせて節電指導をさせる企画。正直、引いた。節電は大事だと思うが、テレビカメラの力を背に受けて他者を指導して従わせるというのは少し違う。支配する楽しみを子どもに覚えさせることにも躊躇する。非難まではしないが、違和感を ...
- 09:02 RT @ottabot: クラシカル・ジュークボックス - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/12861/ [6/29 8:59:17~]
- 08:57 RT @ottabot: ブルー・タンゴ - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/5650/ [6/29 8:54:46~]
- 08:57 私は教科書にも出ていた「スーホの白い馬」とか「赤いろうそく」とかちょっと暗いものが好きでした。 #tkb_m_f
- 08:54 RT @hmatsu: 暑くてイヤホンもできない。夏用の冷やしイヤホンが欲しい。
- 08:53 RT @ottabot: タイプライター - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/12607/ [6/29 8:51:27~]
- 08:51 RT @ottabot: シンコペーテッド・クロック - ルロイ・アンダーソン http://ottava.suki.net/item/12594/ [6/29 8:49:11~]
- 08:50 @tomomotomomo うちの近所でもまだブルーシートをところどころで見かけますね。瓦も足りないし職人さんが大変なようです。 [in reply to tomomotomomo]
- 08:47 @iwasa_king おはようございます。今日も暑いですが頑張りましょう(^^) [in reply to iwasa_king]
- 08:38 @onimarunorizou おはようございます。今日も暑いですがズンタカと頑張りましょう。 [in reply to onimarunorizou]
- 08:01 おはようございます。今日も朝から暑いですね。夕立があるようなので自転車で出るかどうか迷っています。どうしようか。
- 08:00 RT @princess_maetel: 加齢臭がたっぷりで、鼻毛が出ていたわ…。あぁ、思い出すだけで気分悪いわ…。 RT @Ohisa_ma: @princess_maetel おっさん亡霊…それはどんな感じでしたか?
- 08:00 RT @princess_maetel: 車掌さん!なんだか…おっさん亡霊に取り憑かれたみたいだから…はやく次にいきましょ…。次は?
Saturday 29 June, 2013 この日を編集
_ [Twitter] 6月29日のつぶやき
- そういえば発注したはずの武器がまだ届かない。古いままで試験に臨むことになるのかな。 posted at 23:00:19
- 今回は口頭試問だけどそのあとはハンターとしての実績を形として示さないといけないのでまだまだ先は長い。 posted at 22:58:33
- というころで明日もスライド作りです。 posted at 22:57:06
- あちこちから思わぬ矢が飛んでくるんで受けるかかわすか心積もりはしておかないと。 posted at 22:56:53
- いよいよ今週は久しぶりのハンター試験なんで準備は怠りなく。 posted at 22:55:08
- ごめんなさい。さすがに今日は頭が疲れました。 posted at 22:54:32
- RT @sherlock_genko: 頭を使え、そのスケジュールで本当に原稿が間に合うと思っているのか。原稿をしろ。 posted at 22:53:57
- デイリー Haruki Atomiya is out! paper.li/snobbie ▸ Top stories today via @TakaoAsayama @djarum1973 posted at 18:51:34
- 2013/06/28に @snobbie のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは1件ですた。 おいでよ パクツイの森: pakumori.net/snobbie/reports #パク森 #パクレポ posted at 17:47:18
Friday 29 June, 2018 この日を編集
_ [PC][BSD] 久しぶりのPCいじり
自宅でメールを溜め込んでいるPCが変な音を出しているので代わりのものを組むことにした。
一年くらい前にあれこれパーツをあれこれいじったきりほっておいたもので使えるものを物色してみた。
マザーボードではAsusのP5B+core2duoがあったので電源に繋いでみたがうんともすんとも言わずに起動しない。
とりあえずCMOSバックアップ用のボタン電池CR2032を交換し、
さらにジャンパーを切り替えてCMOSクリアをしてみると起動してくれた。
どうせ性能は求めないのでE-IDEのHDD二台(320MB+250MB)を接続してFreeBSDをインストールした。
久しぶりなので色々手間取ってしまった。アーキテクチュアはできればamd64にしたいところだけど
メモリも3GBしか認識してくれないので今回もi386にしてしまった。
システムとsrcとportsのパーティションを320MのHDDに置いて
250Mの方をすべて/home
に割り当てた。従来の方式のままにパーティションを細かくわけて設定するので
これでもちょっと持て余し気味なんだよな。
1TBとかを使うときはどうしているんだろう。
P5Bもそうだけど最近のマザーはUSBメモリから起動できるので光学ドライブが無くても困らない。 インストーラのimgを取ってきてUSBに書き込めばいい。楽になったものだ。
インストールの手順をざっと書いておくと
- インストールイメージの取得およびメディアへの書き込み
- そのメディアで起動してインストール作業
- 必要に応じてネットワークの設定など。
- srcとportsをアップデート
svn checkout https://svn.FreeBSD.org/base/releng/11.1 /usr/src
portsnap fetch && portsnap extract
- portmaster, tmux, screenなど作業を楽にするツールを入れる。
- base systemをupdate
cd /usr/src && make buildworld && make build kernel
make install kernel
make install world
mergemaster -UPiF
- ports経由で必要なものをインストールする。
_ [BSD][Mac][Emacs] Emacs on MacOS X (11)
もともとはMacでもEmacsを使おうと思って始めた話だけど結局はSublimeTextやTeXShopが便利でなかなか切り替えられないままで 気がついたらemacs-26.1が出てしまっていた。experimental/hackers-onlyパッチも 同じようにUpdateしていたので追いかけてみた。
% curl ftp://ftp.math.s.chiba-u.ac.jp/emacs/emacs-26.1-mac-7.1.tar.gz -O
% tar zxvf emacs-26.1.tar.gz
% tar zxvf emacs-26.1-mac-7.1.tar.gz
% cd emacs-26.1
% patch -p1 < ../emacs-26.1-mac-7.1/patch-mac
% cp -r ../emacs-26.1-mac-7.1/mac mac
% cp ../emacs-26.1-mac-7.1/src/* src
% cp ../emacs-26.1-mac-7.1/lisp/term/mac-win.el lisp/term
(Optionalな手順については省略)
% sh ./configure --enable-mac-app
という手順だが作業はこれから。前回と同じように
experimental/hackers-onlyパッチを使わずにやってみたところ無事にnextstep/Emacs.app
ができた。
% tar zxvf emacs-26.1.tar.gz
% cd emacs-26.1
% sh ./configure --enable-mac-app
% make
% make install

Monday 29 June, 2020 この日を編集
_ [Twitter] 2020年6月29日のつぶやき
- RT @moriteppei: 「政権への批判と暴言は違う」論者、暴言言わずに政権批判するのかと思ったら、基本ずっと、政権批判してる人たちに「それは批判じゃない暴言だ」って暴言警察やってるだけ。 要するに現政権支持者なんだろ?だったら、そう言えよっつーの。ガキかよ。 posted at 17:47:02
- @yuukim 海外の政府やメディアが日本の情報をきちんと理解できないから誤解されているというのは、あまりに馬鹿にした話なんですけどね。海外だって日本と韓国の言い分をきちんと理解して韓国に軍配を上げているとは思いもしない。「日本は特別」の変奏曲の一つかな。 posted at 16:19:52
- RT @ikusotsu: 母親がお釣りでもらって偽物かと心配してた。流通してるの初めて見た。 pic.twitter.com/YEXohZYLvk posted at 13:48:13
- RT @cookiekukkie: 夜のお店は、出勤日に休むと罰金や、数日間日払いは停止の場所も多いけど、身近にそういう人がいない(働いている事を色々話してくれる関係性の人がいない)と、まずそれが理由で無理して行ってる人の可能性とかも浮かばないよなぁ。 罰金無しがこの機会に当たり前になるといいねぇ… twitter.com/earl_med_tw/st… posted at 11:52:21
- RT @jenaiassez: だーかーらー、美術館行く女性は多くの場合遥かに良く知ってるんで俄か野郎のマンスプレイニングとかいらないんだよ。ちなみにあんたの横で薄笑い浮かべてるぱっとしないおばはん、修士号持ちでバブルの頃国外の博士課程で美術史やってた奴だぞ? ということが普通にあるんで、やめとけ。 twitter.com/arurukan_home/… posted at 11:47:57
- RT @airhigh_bowling: 何故差別はいけないか。の明確かつ完全な答えである。 twitter.com/rysyrys/status… posted at 11:46:31
- RT @37_2_le_matin: 髷でちょんまげしか連想できない人なのかな。島田髷を調べてみよう。 女性と髪型(服装)の関係についてはしばしば抑圧が伴うのでこう言う歴史の掘り起こしはとても大事だと思う。 twitter.com/ttcamera/statu… posted at 11:07:15
- RT @with_kambe: わかりみが深すぎて、頭がもげるほど首肯しました…。「好き」という感情は言語以前のもので、距離をとって論理化しようとすると、どうしても熱量が下がるんですよね。対象への思い入れが強いほど、落差に戸惑ってしまうというか。 その点で、音楽系・芸術系ライターさんの仕事は凄いなぁと感じます。 twitter.com/_keroko/status… posted at 10:34:17
- RT @_keroko: 好きなものを好きという言葉というのは大変に難しいのではないか。好きというのはテンションが上がることだけど、そこに当てはめる言葉を探すとテンションは当然のことながら下がる。 posted at 10:34:10
- RT @Cristoforou: この件で絡んでくるアカウント、どうして人種差別アカウントが多いのかな。このアカウントもネタとしか思えないような貧弱な内容ではありますが、人種差別発言しまくっているので通報推奨です。 twitter.com/nihonwomamorou… twitter.com/nihonwomamorou… twitter.com/nihonwomamorou… posted at 09:30:21
- RT @waltz2019: 「子供を産め」の部分を「帰化をしろ」に置き換えて考えれば、あなたが蛇蝎の如く嫌っている在日コリアンの気持ちが少しは理解出来るかも知れないね。まぁ無理だろうけど。 pic.twitter.com/bfjiskh8qS posted at 09:10:30
- RT @mt_ksk: 最後の気象庁のコメントがいいです。 「波や風でサイレンや音声が聞き取りづらいこともあるので視覚的に伝える方法は有効だと考えている」 そう。障がい者にとって便益があるものは、健常者にとっても便益があるんです。 駅のホーム柵も同じです。 twitter.com/nhk_news/statu… posted at 08:58:14
- @snobbie 06-28のポスト数:15 (うちRT:12) posted at 00:03:33